この発想がハァ~ってなった時に、【この疲れに感じた物は、何が原因で体に起きたんだろう?】って、飲み込まれずに一歩踏み止まれるようになった。そうしてると、段々自分でも【これは~~だからだ。潰れることじゃない】って分かるようになった。
それに運動をして、体の疲れを感覚としてちゃんと憶えようとしたのも良かった。体の疲れと思い込みの疲れと違いが分かるようになった。』
そこから【今、一番何をしなきゃいけない時間なんだろう?】ってシンプルに考えるようにして、他を切り捨てられるようになった。前は使命感に追われながら、他の物事まで段取りに組み込んでてハングアップしてたから。実はその時すでに疲れを感じていたんだと思う』
(※1ジョギングについての過去記事⇒18:アスペ妻の記録~最低限の体力~)
(※2スケジュール帳についての過去記事⇒55:アスペ妻の記録~問題の先送り~)
その時は【人間やめたい】って思ったりもしたけど、その後に【これで失敗してたんだから変えなきゃ】って気がついて、変えてみるとその通り楽になっていくのを感じた。ある時から楽になる事の方が実感が強くなって、そこまで抱えなくなった。この辺りは今だから思うけど、本当に長男と娘と似ていたと思う』
不思議と“こういう時に私は不快になるけど、それはこういう風に感じていたからなんだ”と分かることが増えてきたら、耳栓とかがなくても少しずつ平気になってきている』
夫から見た視点でまとめ
なるべくメモリを確保しながら、やるべき事を見つけ出せる様に、シンプルな思考を取り入れてワンクッションをいれたり、切迫感を生み出す思考のパターンをとことん分解していったりの繰り返しでした。
【将来はこういう家族に】とか【こういう生活がしたい】と理想論に向かっていった訳ではありません。どちらかと言えば、見えてきた問題に行き当たりばったりで、明るい方向に向かっていったという方が正しい気がします(そんな余裕もなかったし)。
【関連記事】
コメントの方法
1:コメント枠クリックで名前記入欄が出てきます
2:名前記入欄クリックしてメアドと6文字以上のパスを記入(DISQUSなどに登録する必要はありません)
3:記入後、右の矢印をクリックで準備完了
4:コメント書き込み後、右下の『~名前~投稿』クリックで完了
5:メアド以外にもTwitter、Facebook、Google+、DISQUSのアカウントで投稿もできます
※メアドは公開されませんのでご安心をば。
※スパム防止のため認証制にしていますので、表示されるまで時間が掛かります。ご了承ください。
ご案内
サイト内検索
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,255ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,717ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,903ビュー
- 叱られた時に黙りこむ3つのパターン│アスペルガーと定型共通の様式 39,015ビュー
- アスペルガーの人は疲れやすい?│体調の変化と認知の対策 36,750ビュー
- 夫や妻、家族がアスペルガーで辛いと感じている人へ│カサンドラ症候群の峠 35,418ビュー
- 受動型と積極奇異型の【フリーズと癇癪】の違い│ASDの自己評価の置き方 34,098ビュー
- 【WISC-Ⅳ】アスペルガーな娘が知能テストを受けて分かったこと 33,926ビュー
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,255ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,717ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,903ビュー
中の人
夫。30代。
定型。フリーのデザイナー。
自宅で仕事をするかたわら、家事・DIY・訪問営業撃退に勤しむ。 本人は定型だが、何かしら発達障害との縁が深い。
心労と過労で3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。