書いてある内容をちらっと
わが家の娘と長男に見られた傾向として、ちょっとの違いなのに『違う!』と指摘してきたり、内容は同じなのにまるで間違っている様な態度で、最初から聞こうとしていない様な時もありました。
ちょっとの違いや、種類の差などにでも『違う!』確かに違うが、何か否定されたような印象を受ける『違う』の使い方はどこから来ているのか。また、子どもの場合だとそのまま『ダメなんだよ!』的に友達に説教を始めてしまう事も。
起きている事と対策
わずかな『違う』が段階なく『全く違う』に飛んでいる
わが家の場合、比較的に幼い頃に顕著だったが、一つ一つその違いが小さな違いであることや、適切なリアクションを説明。『そういう時は~~だねぇとか言うといいんだよ』など。時間は掛かるがケーススタディを積んで行くと、ある時このカテゴリーごと理解する感じでクリア。
例:『はい、トマト』と言いながらプチトマトを出すと、『違う!』。そう言う時には『プチトマトもトマトの仲間だからそう言ってもいいんだよ』など、話す方はなるべく正確に分ける努力をするべきだが、責めるほどの違いでもない事を説明。
『違い』と『間違い』を混同している
種類差などの『違い』すら『間違い』と同等のとらえ方をしていて、そこへのリアクションも『間違い=悪』などの両極思考に偏っていた。
これも一つ一つ『違い』であって『間違い』ではないことを説明し、そう言った『違い』が存在していることを意識した段階で、『違い』と『間違い』の違いについて説明した。
リアクションや指摘の仕方がそのままだった
『違う』と『間違い』の意味の違いを理解していながら、言い方(指摘の表現などのアウトプット)が同じまま。
例:トランプなどのゲームでちょっとしたローカルルールの違いがあった場合に『なにそれ違う!』。そう言う時は『私の知っているルールと違うね』と“何と違うのか”を説明しないと“間違ってる!”と言っているように聞こえてしまう危険性がある事を説明。
立場について
『違う』という言葉を掛けられた場合にどんな気持ちになるか、例を上げて説明すると分かりやすかった様です。例えば、何本か道のある家までの地図を描き、どの道で家に向かうか指でなぞらせ、『どの道から来たの?』と質問。『この道』と差した時に『違う!』と返してみました。その時に『今の“違う!”は、“お父さんの思った道と違うんだね”って言おうと思ったんだけどどうだった? ちゃんと何が“違う”のか言わないと分からないよね』と確認すると理解しました。
その上で【“違う”と言われて気持ちいい人はいないので、それを直してあげないと危険な場合や、明らかにその人が後で困る場合しか間違いを指摘してはいけない】事、またそう言う場面は殆ど無いので、基本的には人の違いを指摘しないようにする方が安全であると伝えました。
この例としては先程の家の地図に、全く違う方向に進む人を描き、『この人は絶対この後、道に迷って困るよね? だからこういう時は言ってもいいんだけど、“違う!”と言われると気持ちが良くないのだから、“こっちに行くといいですよ”とか正解だけ伝えるといい』と説明して通じたようです。
ちなみにこれらを理解した辺りで、自分以外の人もそう言う感じで『違う』を使ったりしてるから、ショックを受けていないでどんな意味か考える必要がある事も軽く触れておくと、人対人での立場を説明する際に理解しやすくなります。
【関連記事】
スポンサーリンク
comments powered by Disqus
Mail
拡散のために
▼ランキングサイトに参加しています。クリックすると、順位が上がる仕組みです。お帰りに読んだよーの1ポチおねがいします。
いつもありがとうございます。合わせてお読み下さい
コメントを残す
コメントの方法
1:コメント枠クリックで名前記入欄が出てきます
2:名前記入欄クリックしてメアドと6文字以上のパスを記入(DISQUSなどに登録する必要はありません)
3:記入後、右の矢印をクリックで準備完了
4:コメント書き込み後、右下の『~名前~投稿』クリックで完了
5:メアド以外にもTwitter、Facebook、Google+、DISQUSのアカウントで投稿もできます
※メアドは公開されませんのでご安心をば。
※スパム防止のため認証制にしていますので、表示されるまで時間が掛かります。ご了承ください。
ご案内
サイト内検索
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,228ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,681ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,896ビュー
- 叱られた時に黙りこむ3つのパターン│アスペルガーと定型共通の様式 38,995ビュー
- アスペルガーの人は疲れやすい?│体調の変化と認知の対策 36,740ビュー
- 夫や妻、家族がアスペルガーで辛いと感じている人へ│カサンドラ症候群の峠 35,384ビュー
- 【WISC-Ⅳ】アスペルガーな娘が知能テストを受けて分かったこと 33,919ビュー
- 受動型と積極奇異型の【フリーズと癇癪】の違い│ASDの自己評価の置き方 33,822ビュー
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,228ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,681ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,896ビュー
中の人
夫。30代。
定型。フリーのデザイナー。
自宅で仕事をするかたわら、家事・DIY・訪問営業撃退に勤しむ。 本人は定型だが、何かしら発達障害との縁が深い。
心労と過労で3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。
※キャリアメール(ezwebやdocomo等の携帯メールアカウント)には返信ができないことがあります。