自分で鼻をかむとか、食事前に片づけるとか。もう何度も指示を出していて、いい加減習慣化して欲しい事でも、完全にルールとして決めないと、自分からは絶対にやらない。
自分でやりたがる事は多いが、自分で気づいて動くことはできない。
同時に【あとは自分で考えていって欲しい】ような事などは、手を離した時のそのまま、工夫していくなどの自主性がない。
■今だから分かること
自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)の性質の中に、【自分で決められない】と言うのがありますが、これも関わってくるものなのかもしれません。
“指示待ち状態”になってしまうのは、わが家のASD当事者の3人に共通している点で、妻はパニック時に起こりやすく、通常の生活では家事の効率化をしていかないなどが顕著です。
長男は小学校の生活に馴染むためのトレーニングが、副次的な効果を発揮してかなり自主性を持つようになりました。
娘はこの性質がかなり強く、一度認識したパターン外の行動や、それ以上のことを自主的にやりません。
それどころか、何度も繰り返していて、どんなに分かり切っている事でも、この頃は完全に指示待ちでした。
それどころか、何度も繰り返していて、どんなに分かり切っている事でも、この頃は完全に指示待ちでした。
彼女が指示待ちになるものには、だいたい共通する点がありました。
【自分で意図を理解しようとするほど興味がないこと】
です。
【自分で意図を理解しようとするほど興味がないこと】
です。
こうなると完全に自分で考えることを放棄、またはそれを意識する発想すら持たない状態になります。
で、わが家で取った対策は、次のとおりです。
・習慣づけていきたいものは、必ずそれをする意図と、理想のゴール地点まではっきり伝える
・その行動の前後に関わることは、それをすることのメリットも含めて説明する(例:ご飯の時に汚れた部屋だと病気になるからお片づけ。ホコリがかかったご飯が食べたくないなら、直前じゃなくて10分前位には済ませておく…等)
・【今はなにする時間だっけ?】など、シンプル思考を強調して、あえて再確認させる
彼女にとっては【意図の理解】が大きなポイントらしく、なにかしら物事をやるときに、その物事が存在する意図を強調して教える感じです。
これは【家族はただいるだけでいい】などの獲得で、一気に安定に向かったのと合わさって、すぐに効果が実感できる様になりました。
※【家族はただいるだけでいい】の過去記事
⇒5歳:父親に懐かない・過剰な緊張の解消│ASD娘の人との距離感
※【家族はただいるだけでいい】の過去記事
⇒5歳:父親に懐かない・過剰な緊張の解消│ASD娘の人との距離感
かまって欲しくてこちらを意識しすぎている時や、何かしらの不安から小パニックに陥っていなければ、サクサクと自分の行動を自主的に行っています。
いちいち全ての行動の意図や、やり方を示していくのは骨が折れますが、自主的にできることが増えると、自信がついてくるのか不安様症状が激減したので、かなり楽になってきています。
【関連記事】
スポンサーリンク
comments powered by Disqus
Mail
拡散のために
▼ランキングサイトに参加しています。クリックすると、順位が上がる仕組みです。お帰りに読んだよーの1ポチおねがいします。
いつもありがとうございます。合わせてお読み下さい
コメントを残す
コメントの方法
1:コメント枠クリックで名前記入欄が出てきます
2:名前記入欄クリックしてメアドと6文字以上のパスを記入(DISQUSなどに登録する必要はありません)
3:記入後、右の矢印をクリックで準備完了
4:コメント書き込み後、右下の『~名前~投稿』クリックで完了
5:メアド以外にもTwitter、Facebook、Google+、DISQUSのアカウントで投稿もできます
※メアドは公開されませんのでご安心をば。
※スパム防止のため認証制にしていますので、表示されるまで時間が掛かります。ご了承ください。
ご案内
サイト内検索
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,228ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,681ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,896ビュー
- 叱られた時に黙りこむ3つのパターン│アスペルガーと定型共通の様式 38,995ビュー
- アスペルガーの人は疲れやすい?│体調の変化と認知の対策 36,740ビュー
- 夫や妻、家族がアスペルガーで辛いと感じている人へ│カサンドラ症候群の峠 35,384ビュー
- 【WISC-Ⅳ】アスペルガーな娘が知能テストを受けて分かったこと 33,919ビュー
- 受動型と積極奇異型の【フリーズと癇癪】の違い│ASDの自己評価の置き方 33,822ビュー
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,228ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,681ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,896ビュー
中の人
夫。30代。
定型。フリーのデザイナー。
自宅で仕事をするかたわら、家事・DIY・訪問営業撃退に勤しむ。 本人は定型だが、何かしら発達障害との縁が深い。
心労と過労で3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。
※キャリアメール(ezwebやdocomo等の携帯メールアカウント)には返信ができないことがあります。