ASDでACの妻と
アスペルガーのこども2人を持つ
定型夫の研究帳を公開します。

Category:アスペルガーな娘

2~3歳:アスペルガーな娘の爪を噛む・傷を掻き崩すクセ解決へ(代償行動)

2014-03-30 Category:アスペルガーな娘
ふと気が付くと爪をガジガジ噛んでいる。親指は深爪のようになってしまい、爪半月もなんだか歪なカタチになっている。
それがまた変な感じがして気になるのか、余計にいじってしまい、変型が進んでいく。
おなじように、顔を蚊に刺された時に掻き崩し、それが治りかけるとまた繰り返す。
絆創膏などを貼っても剥がしてしまい、気がついたら1年半も血が出続けていた。
■今だから分かること
代償行動です。ストレスや不安がある時にすると言われています。
爪に関しては一度噛み出すと、深爪になる感覚にイライラして、また齧ってしまうという話があります。傷も同様な感じで、治りかけの感覚がむず痒く感じていたのかもしれません。
自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)かどうかはこの頃わかりませんでしたが、『爪を噛む=代償行動』などの話は聞いていたので、正直『愛情が足りない?』『コミュニケーション不足のストレス?』など、親としての不足を疑った時期もあります(まあ、本人は親子関係においてコミュニケーションは全くと言っていいほど取れない状態でしたが)。
しかし、自己弁護ではありませんが、この代償行動の発端となっていたストレスは、親の不理解や愛情不足などではなく、彼女自身の発達段階での様々な『生きにくさ』があったのではないのかと思っています。
自分の感じていたり思っている世界と、現実とのズレが多発し、それを受け流す事もできずに困惑してしまう。
そして、大人が周でどんなに説明したとしても、自分の事と理解して認識を変えるなどのことも、年齢的には不可能な時期です。
そして彼女にとっては『ただただ受け入れられる』こともストレスに感じていたように見えました。
爪には苦い薬を塗るなどの対策をしたこともありますが、他で代償行動が出たり、落ち着きがなくなったりして、パニック増加につながったりするので止めました。
そのかわりに爪の中の『バイキン』の話を絵本やイラスト等でビジュアル的に説明し、爪の中の汚さなどをしっかり説明していました。これは本人がある程度会話が成立するようになった4歳頃に効果が見え始め、爪を噛んでいる時に『爪の中ってどうなんだっけ?』と質問すると、顔を歪ませて『きたない……』と止めるようになりました。
今ではかなり不安の強い時にたま~に出る程度で、そこでも質問して止めつつ、不安を話させたりなど『助けて』が言えるようにトレーニングしているところです。
傷については絆創膏などを貼ると、余計に気になっていたようなので、貼るのを止めました。
そして爪と同じように『バイキン』の話を聞かせ、『汚い』を強調するようにしていたら治りました。『バイキン=汚い』の図式が理解できた時に、意識が強くなったようです。
直接的に止めさせるより、理由になっている事への対処を考えていった方が速いかもしれません。そして、躍起になっても止めてはくれないので、『ああ、なんか気になっちゃったのね』くらいで受け止めたほうが親も精神衛生上よい気がします。

【関連記事】⇒0歳:爪を噛む癖

スポンサーリンク
拡散のために
▼ランキングサイトに参加しています。クリックすると、順位が上がる仕組みです。お帰りに読んだよーの1ポチおねがいします。
にほんブログ村 発達障がい児育児人気ブログランキング
いつもありがとうございます。
コメントを残す

コメントの方法
1:コメント枠クリックで名前記入欄が出てきます
2:名前記入欄クリックしてメアドと6文字以上のパスを記入(DISQUSなどに登録する必要はありません)
3:記入後、右の矢印をクリックで準備完了
4:コメント書き込み後、右下の『~名前~投稿』クリックで完了
5:メアド以外にもTwitter、Facebook、Google+、DISQUSのアカウントで投稿もできます

※メアドは公開されませんのでご安心をば。
※スパム防止のため認証制にしていますので、表示されるまで時間が掛かります。ご了承ください。

comments powered by Disqus
SWITCH! 生きるのが辛い時のラクになるメソッド

【女性用】育毛・発毛剤ミノキシジル【薄毛の悩み】

ご案内

サイト内検索

中の人

  • 夫。30代。
    定型。フリーのデザイナー。
    自宅で仕事をするかたわら、家事・DIY・訪問営業撃退に勤しむ。 本人は定型だが、何かしら発達障害との縁が深い。
    心労と過労で3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。

Mail

※キャリアメール(ezwebやdocomo等の携帯メールアカウント)には返信ができないことがあります。
  • お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    題名
    メッセージ本文
    画像に表示された文字と数字を入力して下さい。
    captcha