1:ごめんなさいは断罪じゃなくて対話の一手。
2:やり方を聞くのは【出来ない】と認めることではない。
3:目的は予定変更があれば今度は変更が目的になる。
4:【分からない】は聞くか調べないと不安は晴れない。
5:【分からない】時の【後で…】は結局後で問題に膨らむ。
6:君が出来ないことはもう知ってるから、まず隠そうとするのは時間の無駄だ。
7:煙出るまで頭を悩ますより【やって】を可愛く言う練習の方が堅実だ。
8:不安は黙るから胸で膨らむ。
9:予定は未定、急な変更は否定してないで不安を伝えなさい。
10:言いわけの前の【不快にさせたこと】への謝罪は潤滑剤になる。
11:君がチョコを食べたくなる時は大抵抱えなくていい事案が頭にいくつかある。
12:料理の段どりが苦手なら【冷たいまま】を1つと【レンジで温め】1つと【メインの作りたて】で色はつく。
13:傷ついた人にどう声をかけたらいいか分からなければ【手を添えてうなづけ】。
14:不安がある時の大事な説明は目を見なくてよい。
15:話し方が分からない時はそれを言うのも話術だ。
16:大切な予定のある日は洗濯など時間をまたぐ作業はするな、火に油だ。
17:君の思考の1時間は一行のメモで済むことがあるから書きなさい。
18:苦手と分からないは違う、後者は解決の見込みが高い。
19:やらないと分からないは違う、前者は解決の見込みが高い。
20:季節行事はイベントであってミッションじゃない。
21:戦術的に論点をずらされるのに弱いなら、ずれに乗らなければいい。
22:子供に優しくする時間を作るために、まず距離を置いて休む時間を作りなさい。
23:習慣はルールではない、5年後に残っている保証もない。
24:夫婦は一生もの、気持ちの伝え忘れは一生の禍根になることもある。
25:話は上手くまとめようとするな、意図を伝えることが目的だ。
26:新しいものを恐れる君が今いるのは、過去の君が恐れた未来なのだよ。
27:何から手をつければいいのか分からなければ、まず今、何の時間かを思い出せ。
28:コンプレックスは【出来ない・わからない】時より、【理解しようとしてない】時に生まれやすい。
29:千の対応を憶えるより、ひとつの自分の思考パターンを認知する方が早い。
30:他人が評価するのは君の人間性ではなく、君の創りだした物事を評価している。
31:耳が遠くなるのは防御の証拠、聞こえにくくなったら何から防御してるのか確認しなさい。
32:想いや不満はお腹に溜まる。腹痛やアレルギーが起きたら、自分のアウトプット不足を疑え。
33:定型が大きく変化するのは時間がかかるが、君は一言で変われるのだから自信をもちなさい。
34:自分を変える一言との出会いを常に思い続けなさい。
35:難しいことでも、短い言葉にまとめると急に楽になるものだ。
36:人の愚痴を聞く時は、1回でいいから微笑んでポジティブな言葉を入れることに集中せよ。
37:同意と同情は違う。前者は共感と協力の意、後者は思い込みと盲信の危険を孕む。
38:言葉は素直に使いなさい。弱った虫に【余命いくばく】は重過ぎだ。
39:私が笑顔でないからといって、君の責任ではない。笑顔を作れない時があるのは君もおなじはずだ。
40:子どもの心がわからない時は、ぼんやりと考えこむより、自分の子供時代を思い出すほうがヒントは多い。
41:人の評価を気にして生きるのは、どこまでいっても人の評価に依存すること。だから人以上になれないし【甘えてる】と勘違いされやすい。
42:視野が狭くなるのは小さな変化を楽しむ才能だと思っておこう。その中で積み重ねられる物があるならそれも成功だ。
43:15秒考えて思い当たる手がかりがない事案は、まず人にたずねよ。
44:【知ってる】と【実感がある】には大きな距離があることを忘れてはいけない。
45:自己評価と他人の評価の差は、あってもいいが把握はしておきなさい。
46:母親になるのが分からないなら、子どもの理想と、自分の子供時代の理想を置いて、大人のあなたが間に線を引いて考えればいい。
47:自分が知らないことを人が知っているのはズルいんじゃない。その人だって最初は知らなかったのを、何かしらの行動をして耳に入れたんだ。
48:熟考も美徳だが、成功者の多くは修正しながら同時進行して、バージョンアップや路線変更も視野に入れているというよ。
49:相手の気持ちが分からないなら、すぐに聞きなさい。仲良し老夫婦はこういうのを繰り返して理解しあっているんだから。
50:これらの言葉は折り畳み傘と同じ、使ってもいいし使わなくてもいい。雨の中、カバンにあるのを忘れて走る人だっている。
【関連記事】
⇒20年後のアスペな息子に贈る父からの33の言葉
スポンサーリンク
comments powered by Disqus
Mail
拡散のために
▼ランキングサイトに参加しています。クリックすると、順位が上がる仕組みです。お帰りに読んだよーの1ポチおねがいします。
いつもありがとうございます。合わせてお読み下さい
コメントを残す
コメントの方法
1:コメント枠クリックで名前記入欄が出てきます
2:名前記入欄クリックしてメアドと6文字以上のパスを記入(DISQUSなどに登録する必要はありません)
3:記入後、右の矢印をクリックで準備完了
4:コメント書き込み後、右下の『~名前~投稿』クリックで完了
5:メアド以外にもTwitter、Facebook、Google+、DISQUSのアカウントで投稿もできます
※メアドは公開されませんのでご安心をば。
※スパム防止のため認証制にしていますので、表示されるまで時間が掛かります。ご了承ください。
ご案内
サイト内検索
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,255ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,717ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,903ビュー
- 叱られた時に黙りこむ3つのパターン│アスペルガーと定型共通の様式 39,015ビュー
- アスペルガーの人は疲れやすい?│体調の変化と認知の対策 36,750ビュー
- 夫や妻、家族がアスペルガーで辛いと感じている人へ│カサンドラ症候群の峠 35,418ビュー
- 受動型と積極奇異型の【フリーズと癇癪】の違い│ASDの自己評価の置き方 34,098ビュー
- 【WISC-Ⅳ】アスペルガーな娘が知能テストを受けて分かったこと 33,926ビュー
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,255ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,717ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,903ビュー
中の人
夫。30代。
定型。フリーのデザイナー。
自宅で仕事をするかたわら、家事・DIY・訪問営業撃退に勤しむ。 本人は定型だが、何かしら発達障害との縁が深い。
心労と過労で3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。
※キャリアメール(ezwebやdocomo等の携帯メールアカウント)には返信ができないことがあります。