書いてある内容をちらっと
妻(軽度アスペルガー)の場合、非常に小さな不安や疑問が、解消されないまま残ると大きな不安になったり、いちじるしく思考能力や活動、情緒が低下することがあります。
今回はわが家での実例と対処のトレーニング方法をまとめてみます。
感覚的に近い長男なら、もう少し情緒が発達する頃から通用するかもしれないなぁ…とか思ってます。
感覚的に近い長男なら、もう少し情緒が発達する頃から通用するかもしれないなぁ…とか思ってます。
実例1・ふとした不安
例えば娘に『保育所で作ったカップケーキを、家でも作りたい』と言われた時、『オーブンを上手く使えるかな?』と小さな不安が沸いた瞬間から、そこにとらわれ、思考能力が低下していく。
結局、娘本人に返事をしないまま一緒に作ることへの答えを、何ヶ月でも先延ばしにして胸にしまってしまう。
そういった形で処理される不安は、他人には決して相談や報告はしようとしない。そのため、段々とその問題を避けようとしはじめ、その罪悪感がこびりついていく。
再度、娘からせがまれた時に【ホットケーキなら一緒につくれる】となどの代替案を提案することはできるが、そこにも罪悪感が生まれてしまうため気楽に段取りすることもできなくなる。
この間、口数が減り、無表情になり、生返事が増えるなどの反応が極端に薄い状態に陥る。そして、その状態になると『なんか不安でもあるの?』など聞いても、すでに【罪悪感】に変換された気持ちは、何層もの『絡まった理由』に隠されているため
『別に……』
としか口からは出てこない。また本人の自覚もそうなってしまう。
結局、本人がその不安の原因を明確にできないままガチガチな状態になるので、気分を害しホットケーキ作りも断念することになる。娘も思い通りにならないフラストレーションがたまり、結局実現できなかった事実が残るため、余計に親への相談などをしなくなっていく。
実例2・習慣から脅迫観念に
以前に住んでいた住居が、立地条件のために午前中しかベランダに直射日光が当たらなかった。そのため妻は【洗濯は午前中にやらなければならない】と習慣づけるようになる。
その後、引っ越しをして一日中日当たりの良いベランダのある物件に映るが、その【洗濯は午前中にやらなければならない】は替えられず、やがて【洗濯物は陽に当てないとならない】と言う小さな不安に変化していく。
結果的にどんなに忙しかろうが、出かける予定があろうが、それが彼女にとっての不安になるので遂行される。
そしてそれは雨の日でも行われ、【陽に当てられない】ことが頭にこびりついてしまう。
そしてそれは雨の日でも行われ、【陽に当てられない】ことが頭にこびりついてしまう。
途中、晴れ間が見えたりすると【ベランダに干したら陽に当たるかも】などの思いが交錯していき、口数が減り、無表情になり、生返事が増えるなどの反応が極端に薄い状態に陥ってしまう。
わが家の具体的な対策
彼女の場合、視覚優位にあり、紙に書いた途端実感のある言葉になったりする事が多い。その特性を利用して、適切な認知に置き換える訓練をしています。
具体的には、常に小さなノートを持ち歩き、ふとした不安や疑問が浮かんだら『ひとことメモ』に記す。たとえくだらないと思っても、浮かんだ気持ちをなるべくその場で記すようにします。
そうすることで記憶に残りやすく、正確な感覚を覚えるようになるので、『罪悪感』などの支配の成分に変わることが少なくなります。
もし、支配に変わっていっても、ノートの一言を見返すことで、『とらわれ』から開放されることがあります。
もし、支配に変わっていっても、ノートの一言を見返すことで、『とらわれ』から開放されることがあります。
特に『支配』や『とらわれ』につながりやすい疑問や不安の場合、独特な胸の痒痛のようなものがあるらしく、その刺激を認知出来た時、クリアとなる事が多いようです。
【その他の解決策】⇒タグ:具体策
スポンサーリンク
comments powered by Disqus
Mail
拡散のために
▼ランキングサイトに参加しています。クリックすると、順位が上がる仕組みです。お帰りに読んだよーの1ポチおねがいします。
いつもありがとうございます。合わせてお読み下さい
コメントを残す
コメントの方法
1:コメント枠クリックで名前記入欄が出てきます
2:名前記入欄クリックしてメアドと6文字以上のパスを記入(DISQUSなどに登録する必要はありません)
3:記入後、右の矢印をクリックで準備完了
4:コメント書き込み後、右下の『~名前~投稿』クリックで完了
5:メアド以外にもTwitter、Facebook、Google+、DISQUSのアカウントで投稿もできます
※メアドは公開されませんのでご安心をば。
※スパム防止のため認証制にしていますので、表示されるまで時間が掛かります。ご了承ください。
ご案内
サイト内検索
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,257ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,717ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,905ビュー
- 叱られた時に黙りこむ3つのパターン│アスペルガーと定型共通の様式 39,015ビュー
- アスペルガーの人は疲れやすい?│体調の変化と認知の対策 36,760ビュー
- 夫や妻、家族がアスペルガーで辛いと感じている人へ│カサンドラ症候群の峠 35,430ビュー
- 受動型と積極奇異型の【フリーズと癇癪】の違い│ASDの自己評価の置き方 34,110ビュー
- 【WISC-Ⅳ】アスペルガーな娘が知能テストを受けて分かったこと 33,927ビュー
人気記事
- 喧騒や騒音・大きな音が苦手│自閉症スペクトラムの聴覚過敏対策 65,257ビュー
- 定型とアスペルガーの子どもの違い│特徴と気持ちの見分けかた 56,717ビュー
- 自閉症スペクトラムの疑いから診断までの流れ│4歳女児の場合 40,905ビュー
中の人
夫。30代。
定型。フリーのデザイナー。
自宅で仕事をするかたわら、家事・DIY・訪問営業撃退に勤しむ。 本人は定型だが、何かしら発達障害との縁が深い。
心労と過労で3度倒れ、一時はうつ状態に。 ところがどっこい完治なタフガイ。
※キャリアメール(ezwebやdocomo等の携帯メールアカウント)には返信ができないことがあります。